夫婦でデートってどうしたら良い? 二人で楽しむおすすめの方法
ママとパパの間に子どもがいて、おでかけ…なんて、絵に描いたような幸せな光景ですが、ママとパパのふたりだけでおでかけすることってありますか?
おそらく、「NO」と答えるママが多いのではないでしょうか。赤ちゃんが生まれるまではママとパパのふたりでデートなんて当たり前のことだったはずなのに、子どもを持つ親となってからはデートだなんてなかなかできませんよね。だからこそ、夫婦ふたりでのデートがとても新鮮に感じられるのではないでしょうか。ママとパパになった今だからこそ楽しみたい夫婦でのデートについて、いっしょに考えてみましょう。
子供が出来ても夫婦でデートはするべき?
スポンサーリンク
デートを「するべき」かと聞かれるのは変な感じがするかもしれませんね。デートをするのが当たり前のようだった恋人同士のときには考えたこともなかったことでしょう。結婚してからだって、子どもが産まれるまではいろんな楽しみもあったことでしょう。
しかし、パパとママになってからは…?
常に子どもがいっしょで、夫婦ふたりででかけるなんて考えられないかもしれません。けれども、普段から子どもが中心になっているからこそ、ときには夫婦ふたりきりの時間を持つことも必要なのです。子どもが眠りに就いたあと、家のリビングでふたりゆったりと過ごすのもいいかもしれません。
でも家にいるとどうしてもパパとママの役割から離れることができないと思いませんか? 話題にあがるのはやっぱり子どものことになるし、家にいるからこそ家事が気になったりすることも。デートだなんて今さら気恥ずかしいかもしれませんが、パパとママがそれぞれの肩の荷を下ろして、ひとりの人間として向き合う機会をつくるためにも、出かけてみませんか?
同じ家に住む家族とはいっても、ふたりだけで過ごしてみることで、よりわかりあえたり新しい発見もあるかもしれません。次に、夫婦でのデートを楽しんでいるママたちに話を聞いてみました。
夫婦ふたりでデートするならこれがおすすめ
いざ、パパとデート!
とはいえ久しぶりのこと、いったいどんなデートをしたらいい?…なんて、迷うママは少ないようです。
ママたちに聞いてみたところ、めったにないことだからこそ楽しんでいることが伝わってきました。
『パパと2人だけでデート、どこへ行くことが多い?』
1位 | 「外食」 | 54% |
2位 | 「ショッピング」 | 20% |
3位 | 「映画」 | 11% |
4位 | 「ドライブ」 | 4% |
5位 | 「演劇・音楽・美術鑑賞」 | 1% |
デートの行き先でいちばん多かったのが「外食」。子ども連れで外食できるスポットは多いものの、やっぱり大人だけで楽しみたいこともあるようです。
「食べログで点数の高いフレンチとか」(4歳・女の子のママ)子どもを連れて入るには敷居の高いレストランは、やっぱり大人だけでゆっくり楽しみたいもの。いつもとは違うちょっと高級なレストランなら、デートのムードも高まりますね。
「居酒屋・焼き鳥屋。二人でゆっくり飲めたら満足です」(13歳と5歳・女の子のママ)最近では子ども連れでもOKな居酒屋もあるようですが、お酒を飲むならやっぱり大人だけのほうが心ゆくまで楽しめます。子どもの相手やお世話もしなくていいので、酔っ払ったって問題なし!
「中華料理屋やラーメン屋(カウンターだけのところ)。とにかく子どもと行けないところにしています」(9歳・女の子、7歳・男の子のママ)カウンター席しかない飲食店や行列するような人気店には子どもを連れて行きづらいと考えるママは多いようで、パパとふたりのときだからこそ、普段は行けないお店をチョイスするようです。
外食に限らず、子ども連れだとできないことを楽しむのがパパとのデートの醍醐味のよう。「近所のドラッグストアやスーパーへよく行ってます。カートを押したり、お気に入りの店員さんとお話したりと楽しんでいます」(7歳・女の子のママ)子どもがいっしょだとあらかじめ決めておいたものをサッと買って帰るだけになりがちですが、パパとふたりならゆっくり吟味だってできます。いつもは子どもにつき合っている映画鑑賞だって、ラブストーリーでも吹き替えなしの洋画でも、大人だけなら何でもOK!「字幕はつれていけないもん」(13歳・女の子のママ)子どもを優先させてばかりのパパとママですが、ときには大人の楽しみだって必要ですよね。
ここでひとつ興味深いキーワードが。デートの行き先はそれぞれに違ったものの、多くのママが「近場の…」というワードを挙げました。デートを楽しんでいるとはいえ、子どもヌキの開放感に任せて遠出をするママは少ないようです。「保育園から連絡あったら、すぐ行けるぐらいの距離」(8歳・男の子のママ)たとえデート中であっても子どものことが気にかかるあたり、やはりママですね。
スポンサーリンク
夫婦デート、子どもはどうする? 頻度は?
いくらかわいいわが子とはいっても、子どもがいては夫婦ふたりきりのデートも叶いません。楽しそうなパパとのデートを実現するために、先輩ママたちはどうしているのでしょうか。小学校3年生までの子どもを持つママたちに聞いてみました。
『6~9歳のママに質問! パパと2人だけでデート、子どもはどうしてる?』
1位 | 「パパとデートに行くことがない」 | 49% |
2位 | 「ママの親に預ける」 | 23% |
3位 | 「子どもが小学校に行っている間にデートをする」 | 20% |
パパとのデートについてのアンケートだったものの、半数近くのママがデートに行くことはないと回答しました。たしかに、子どもが小学校に入学すると家以外の場所で過ごす時間も長くなり、園時代とは違って送迎も不要。ママにとっては、自分の時間を確保しやすくなります。しかし、子どもが学校に行っている間といえば、平日の昼間。多くのパパが仕事をしている時間帯でもあります。子どもが小学校に入学して少し手が離れたからといっても、残念ながら夫婦でのデートの機会が増えるわけでもなさそうです。
また、平日の夜や週末にパパやママの親に預けてデートをするという夫婦も少数派。デートに行くことがないと答えたママは「二人もいいけど、今は家族みんなのデート(お出掛け)がいい♪」(13歳・男の子、9歳・女の子のママ)というように、せっかくでかけるなら家族いっしょがいいというママもいれば、「子どもをそんな理由で預けにくい」(10歳・男の子のママ)と、自分の楽しみのためにわざわざ子どもを預けることに抵抗のあるママも。欧米では子どもをベビーシッターに預けて夫婦の時間を楽しむこともあるそうですが、日本では自分の親に預けるのも躊躇するママも少なくないようです。
子どもが学校に行っている間にデートをすると答えたママたちも、同様の理由でした。「あえて誰かに預けてとなると気になって仕方ないから」(14歳と8歳・男の子、11歳と8歳・女の子のママ)
「誰にも迷惑をかけないから」(11歳と7歳・男の子、6歳・女の子のママ)
子どもを預けてデートをする場合は、パパの親よりママの親だと答えたママのほうが圧倒的多数。「実家が近いから自分の親に預ける。パパの両親に預けて、あとで何か言われたくない」(11歳と7歳・女の子のママ)このように、パパの親にはちょっぴり頼みづらいようです。
ママの親に預けてデートをするというママは、「安心。気軽に頼みやすい」(10歳と6歳・男の子のママ)と、甘えるなら自分の親が気兼ねしないのもうなずけます。
アンケート結果から、子育て世代の夫婦がふたりでデートをする機会は多くはないことがわかりました。しかし、めったにないチャンスをママたちは逃しません!「基本子どもが自分の実家に泊まりたがるその時にデートに行くかな」(10歳・男の子のママ)「平日に旦那が休みの時、子どもが学校、保育園に行ってる間、ランチする」(22歳と5歳と4歳・男の子、23歳と12歳と9歳・女の子のママ)デートの頻度は多くはありませんが、誰の手をわずらわせることもなく楽しんだほうが心置きなくデートが楽しめるようです。
子どもが小学校にあがったからといって、夫婦ふたりの時間が増えるかといえばそうでもありません。パパとのデートを楽しむためには、ちょっとした工夫も必要そうです。例えば、有給休暇や代休をパパとあわせて平日にデートしたり、パパの職場の近くまで出かけて行ってランチデートをしたり…。外での待ち合わせというシチュエーションも、恋人同士のデートを思い出せそうです。ほんの少しの努力で、夫婦ふたりの楽しい時間を過ごすことができそうです。
パパとママになると、恋人同士だったときのように自由にデートを重ねることはできませんが、たまにしかできないデートというものもまた新鮮で違った楽しみがあるのかもしれません。これから長い長い人生をともにしていく中で、夫婦ふたりのデートがちょっとした生活のスパイスになるかもしれませんよ。